今月から月に2回の清掃活動が始まりました。今週と来週、掃除の経験がほとんどない2年生に、6年生が掃除のやり方を教えに来てくれています。6年生はほうきのはき方、そうきんの絞り方やかけ方、机の運び方など、一から丁寧に教えて…
もっと見る本日はPTAの方が企画してくださり、「親子ふれあいミニ運動会」を開催しました。多くの保護者の方に参加いただき、子どもたちはとても嬉しそうでした。コロナの影響で開催できなかった親子活動。まさに、「今できる!今しかできない…
もっと見る今週から再来週まで、図書委員会企画の「JJS秋の本祭り」が開催中です。本を一冊借りるごとに一つスタンプがもらえて、全て集まるとぬり絵がもらえます。子どもたちは、休み時間を使って積極的に本を借りにいっています。 また、…
もっと見る今日は、NTTドコモの方を講師にお招きして、情報モラルの講座を開催していただきました。 今回の講座では、「歩きスマホはしない」「スマホを使って良い場所かどうか確かめる」「カメラを使うときは撮っても良いか確かめる」等スマ…
もっと見る10月21日(金)と22日(土)に3年ぶりとなる対面でのJJSフェスティバルが開催されました。 初日である21日(金)は、自分たちの発表に加えて1,2,3年生の縦割りのグループで、上級生のブースを見学しに行きました。ど…
もっと見る今日のJJSフェスティバルに向けての練習では、通し練習をして最終調整をしました。 声が思うように出せなかった劇。休み時間にも練習した鍵盤ハーモニカや楽器。テンポを合わせたり、声を合わせるのが大変だった歌。難しいことにも…
もっと見るJJSフェスティバルの練習も大詰めとなってきました。今週は中学部体育館にて、本番で使用する小道具等も使って通し練習をしました。子どもたちは、最初よりも大きな声が出てきて、台詞や動きも自信をもってできるようになってきまし…
もっと見る今週の練習では、教室練習だけでなく、本番の会場である中学部体育館へ行き、立ち位置の確認や台詞の練習をしました。子どもたちは、「声が全然後ろまで届かない」と、体育館の広さに圧倒されながらも、一生懸命台詞を言う練習をしてい…
もっと見る2回目の練習の今回は、国語チーム、生活チーム、体育チームに分かれて、リーダーやめあてを決めたり、どのようなことを発表したいかを話し合いました。話し合いでは、国語チームからは、漢字、あったらいいなこんなもの、スイミー、生…
もっと見る今日は、JJSフェスティバルに向けてのオリエンテーションでした。2年生では、これから学習する国語「お手紙」を題材に劇をします。がまがえるくんへJJSの2年生はどんな勉強をしているのかを、生活科チーム・国語チーム・体育チ…
もっと見る
最近のコメント