1年生は学習発表会で、学校で働くカリヤワンさんの仕事について発表します。カリヤワンさんにインタビューしたり仕事を体験したりしました。インタビューのマイクは手作りです。11月20日のJJS学習発表会が楽しみです。
もっと見るあっという間に、二学期も半分過ぎました。 算数では、「均す」という言葉から「平らに均すこと平均という」意味を理解し、コップに量の差があるオレンジジュースを均等に配るために平均を使って考えたり、クラスの平均身長を知りたいと…
もっと見る4年生では今、学習にクロームブックを活用しています。 ロイロノートと併せて活用し、考えの共有や調べ学習の場面などで活躍しています。子どもたちは使い方に慣れ始め、自分たちだけでも使えるようになりました。写真は、理科で秋…
もっと見る10月は、学習発表会の練習、身体測定、避難訓練と、行事や行事に向けての活動がたくさんありました。 学習発表会練習でやる、音読劇『お手紙』では、登場人物になりきるために役割分担をして、衣装や読み方を工夫しながら動画撮影をし…
もっと見る今週はヘリテイジーメンバーの皆さんにバンドンについてのレクチャーをして頂きました。 ヘリテイジメンバーの皆さんが旅行会社に扮し、6年生は旅行気分でバンドンの火山や、バンドンの歴史、バンドンの言葉や料理などについて学びまし…
もっと見る
最近のコメント