9月29日、必死に練習を重ねた体育祭が終わりました。ほっと一息、かと思いきや来週には中間考査が迫っております。めまぐるしい日々ですが、集中して向き合いましょう。 そして、体育祭に中間考査が終わると、次には合唱コンクールが…
もっと見る10月3日(水)に、ヘリテイジソサエティさんによるレクチャーが行われました。 内容は、インドネシアという国について。 受験にも役に立つような、インドネシアのことについてたくさん学びました。 例…
もっと見る体育祭がいよいよ明後日となりました。 各色の看板も完成し、昨日は写真撮影を行いました。 後輩に指示をする姿は、体育祭に向けて動き出した1学期に比べ、とても成長したように見えました。 応援のみではなく、男女それぞれの表現活…
もっと見るJJS体育祭までもうすこし!! 小学部4年は、学年競技「JJS宅急便」の練習をしています。 それぞれの学級が、夢がいっぱいつまった箱を大切にゴールまでお届けします。 他の学級より…
もっと見る10月31日に、中学3年生の立志式があります。 これからの人生の指針とする、漢字一文字を決め、発表します。 今日はその日に向けて、色紙に漢字をしたためました。 選ん…
もっと見る
最近のコメント