- ジャカルタ市もしくはその周辺に在住する者で、その所属する企業または個人が日本人学校維持会の会員である保護者の 子女であること。
- 子女が日本国籍を有すること。
- 子女がインドネシア国籍でないこと。(インドネシア共和国政府の規定による。但し、日本とインドネシア国籍を持つ二 重国籍者の場合は該当しない為、入学資格有り。)
※
二重学籍の禁止
日本人学校に就学した時点で、インター校、現地校および補習授業校等と二重に在籍をすることはできません。
※
中学部3年生の編入
中学部3年生における編入希望者の場合、学校教育基本法第一条に定められた学校および他の日本人学校等の認定校以外からの就学(編入学)の受け入れは、当該年度の10月末日までとなっています。(学則第41条)
※
特別な支援や配慮を必要とする児童生徒について
本校には特別支援学級が設置されておらず、これまで特別支援学級に在籍していたお子様や、同様な支援を要するお子様に必要十分な支援を行うことは難しくなります。お子様の自立に向けて学習する大切な時間を本校で過ごすことが、必ずしも有意義なものとは言えません。このようなことから基本的には入学・編入をお断りしております。しかし、本校としてはお子様にできるだけ寄り添い、成長を支援していくことも考えております。
入学・編入のお考えのある方は、必ず事前にご相談ください。お子様にとってより良い教育環境を整えるために、保護者の方に一日中お子様に付き添っていただくことなど、共同支援をお願いすることもあります。
ただし、校舎の構造がバリアフリーとはなっていないため車いす等を使用するお子様、そして、看護師がいないため医療的なケアが必要なお子様の入学・編入はお断りしております。
◎事前相談のお願い
お子様の就学にあたり、特別な支援が必要と思われる場合は、事前にご相談ください。